最高の一枚
2021年5月12日
「カラー版 世界写真史」
歴史を切り取る写真を160年前に遡る草創期から現代まで約240点をまとめた写真のガイドブックです。
白黒もカラーもそれぞれ違う魅力と味わい深さがあります。オススメの一冊!
写真の草創期はカメラオブスクラと呼ばれる機械を使用していました。
小さな穴を通る光によって像が映し出される現象を原理としています。
有名な画家、ヨハネス・フェルメールが使用していたとして知られています。
時代と共にカメラも進化していますが、今でもセピア色の写真を愛す人、
少し前にポピュラーであった、偶然を切り取るポラロイド、インスタントカメラも流行していますよね。
見慣れた風景が一作品になるのは素敵なことです。
BOOKRIVERでは写真関連書籍を多く買取を行っております。
本を売る際は是非ご利用をお待ちしております。
高価買取させて頂きます!
年月別記事一覧
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (4)