The Circus Bookの買取実績詳細
- 買取書籍名
- The Circus Book
- 買取金額
- ¥17,800
- 買取日
- 2025年7月24日
- 買取方法
- 出張買取
- 冊数
- 1冊
- 主な内容
- TASCHEN The Circus Book 1870-1950
- 本の状態
- 普通
- 買取理由
- 書棚の整理
- 高価買取となった理由
- 単なるビジュアル資料にとどまらず、サーカスという舞台芸術の変遷や、当時の社会文化、広告デザインの進化までも一望できる文化的資料としても高く評価されているため
※掲載している買取実績は、お客様の同意を得た上で一部情報を加工しております。買取価格は市場価値や本の状態により変動いたします。
TASCHEN The Circus Book 1870-1950の買取を行ったスタッフからのコメント
この度ブックリバーでは、東京都大田区にお住まいのお客様より、TASCHEN発行の大型アートブック「The Circus Book 1870–1950」をお譲りいただきました。本書は、サーカス黄金時代とされる19世紀後半から20世紀半ばまでのビジュアルアーカイブを、約650点にのぼる貴重なポスター、写真、チラシ、舞台裏ショットなどを通じて鮮やかに紹介した圧巻のビジュアル資料です。
お持ち込みいただいた一冊は、ハードカバー仕様の英語原書版で、外箱付き・ページの抜けや破れも一切なく、全体として非常に良好なコンディションでした。TASCHEN社の美術書は装丁・印刷品質が高く、世界中のコレクターやデザイナーから支持されており、とくに本書のような初期発行の洋書ビジュアル資料は中古市場でも高値で取引されています。
お客様からは「海外赴任時に購入したアートブックで、大型で保管場所に困っていたが価値を理解してもらえてうれしい」とのお声をいただきました。ブックリバーでは、TASCHENやPHAIDON、Rizzoliといった美術・写真・デザイン系の洋書出版社の作品に対しても、専門的な評価軸に基づいて丁寧に査定を行っております。
「The Circus Book」は単なるビジュアル資料にとどまらず、サーカスという舞台芸術の変遷や、当時の社会文化、広告デザインの進化までも一望できる文化的資料としても高く評価される一冊です。サーカス芸術の研究者やヴィンテージ広告収集家、美術大学の資料室などからも一定の需要があるジャンルであり、今回のような美品はとくに高価査定の対象となります。
大田区は都心へのアクセスも良好で、芸術・文化に関心の高い層が多く居住しているエリアでもあります。当店では、大型洋書やアートブックの持ち込み・出張買取にも対応しており、重くて持ち運びが難しい場合でもご自宅まで丁寧に対応いたします。
査定のポイントとしては、以下のような点が評価の基準となります。
- ハードカバー・函付き・英語原書であるか
- ページの破れ・折れ・書き込みの有無
- 表紙や背表紙のスレ・角つぶれ・水濡れの有無
- 絶版・限定版・初版などの希少性
- 美術・文化ジャンルにおけるコレクター需要
これらの条件を満たすアート系洋書は、国内外問わず再評価が高まりやすく、高額査定につながる傾向があります。特にTASCHEN社の大型書籍は、インテリアブックとしての価値も含めて、中古市場でも常に一定のニーズがあります。
最後に、これからアートブックや洋書の整理・売却を検討されている方へのアドバイスをお伝えします。
・外箱・カバー・付録などは可能な限り一緒にご用意ください
・大型書籍や重量物は出張買取のご相談をおすすめします
・書き込みや経年劣化があっても、内容によっては十分に評価可能です
・複数冊をまとめてご依頼いただくと、コレクション性も含めて査定アップにつながる場合があります
ブックリバーでは、美術書・写真集・建築書・ヴィジュアルアートブックなど、専門性の高い洋書の買取にも豊富な実績がございます。大田区をはじめ東京都内では出張買取も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
芸術書籍として大切に扱われてきた一冊を、次のコレクターや学び手へと誠実に引き継ぐお手伝いをいたします。