どうわがいっぱいシリーズの買取実績詳細
- 買取書籍名
- どうわがいっぱいシリーズ
- 買取金額
- ¥14,000
- 買取日
- 2025年7月24日
- 買取方法
- 出張買取
- 冊数
- 14冊
- 主な内容
- どうわがいっぱいシリーズ セット
- 本の状態
- 普通
- 買取理由
- 子どもが成長して読まなくなった絵本を整理
- 高価買取となった理由
- 小学校入学前後の家庭での読み聞かせや、学校・塾・学童保育などの蔵書としても人気が高いため
※掲載している買取実績は、お客様の同意を得た上で一部情報を加工しております。買取価格は市場価値や本の状態により変動いたします。
どうわがいっぱいシリーズ セットの買取を行ったスタッフからのコメント
この度ブックリバーでは、東京都大田区にお住まいのお客様より、「どうわがいっぱいシリーズ」絵本セットをお譲りいただきました。本シリーズは、名作童話や昔話をやさしい文章と親しみやすいイラストで紹介する人気の絵本シリーズで、読み聞かせ用としても自読用としても幅広く活用されているロングセラー作品です。
今回ご依頼いただいたセットは、巻数の揃いもよく、カバーや本文に大きな傷みも見られない良好な保存状態でした。図書館用の堅牢な装丁版ではなく、一般流通向けのカラー版で、絵本としての使用感も少なく、次の読者に安心してお届けできるコンディションでした。そのため、内容の普遍性と需要の高さを踏まえ、高価買取の対象とさせていただきました。
お客様からは「子どもが成長して読まなくなった絵本を、また誰かの役に立てればと思い整理しました。状態も良く保っていたので、高く買い取っていただけて満足です」とのお声をいただいております。ブックリバーでは、名作絵本・知育シリーズ・読み聞かせ絵本などの定番作品についても、保存状態や需要をふまえて適正に査定いたします。
「どうわがいっぱいシリーズ」は、グリム童話、日本昔話、イソップ寓話など、子どもたちに伝えたい定番の物語をコンパクトな絵本で手軽に楽しめるのが特長です。小学校入学前後の家庭での読み聞かせや、学校・塾・学童保育などの蔵書としても人気が高く、中古市場でも安定した需要があります。
大田区は子育て世帯が多く暮らす地域であり、こうした児童書・絵本シリーズの整理・売却に関するご相談を多くいただいております。当店では、絵本や知育教材のジャンルに精通したスタッフが在籍し、お子さまの成長にともなって手放される書籍も、次の世代へ丁寧につなげる買取サービスをご提供しています。
査定のポイントとしては、以下のような点が評価の基準となります。
- 巻数が揃っているか(抜け巻の有無)
- カバー・表紙・本文の保存状態
- 書き込み・破れ・水濡れなどの使用感
- 初版・改訂版の違いや重版状況
- 市場での需要と教育的評価
これらの条件を満たしている場合、絵本セットでも高価査定の対象となります。特に名作系のシリーズは世代を超えて読まれ続けるため、状態が良いものは常に引き合いがあるジャンルです。
最後に、これから絵本や児童書の整理・売却を検討されている方へのアドバイスをお伝えします。
・シリーズ物は、全巻セットでお出しいただくと査定額がアップしやすくなります
・カバーや帯が残っていれば、一緒にお持ち込みいただくと評価が上がります
・多少の使用感があっても、丁寧に読まれていた状態であれば査定可能です
・兄弟・姉妹で使用していた絵本をまとめて整理される場合もご相談ください
ブックリバーでは、大田区をはじめとする東京都内での出張買取も承っております。絵本・児童書・知育教材の整理をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。大切に読まれてきた一冊を、次の子どもたちの学びと楽しみへつなげるお手伝いをいたします。