小学館の図鑑NEOの買取実績詳細
- 買取書籍名
- 小学館の図鑑NEO
- 買取金額
- ¥15,000
- 買取日
- 2025年8月9日
- 買取方法
- 出張買取
- ジャンル
- 絵本・児童書
- 冊数
- 20冊
- 主な内容
- 小学館の図鑑NEO 20冊セット
- 本の状態
- やや劣化
- 買取理由
- 子供が成長し使わなくなったため
- 高価買取となった理由
- 最新の学術情報を反映しながらも分かりやすい解説と美しいビジュアルが魅力で、学校や家庭学習の定番教材として長年親しまれているため
※掲載している買取実績は、お客様の同意を得た上で一部情報を加工しております。買取価格は市場価値や本の状態により変動いたします。
小学館の図鑑NEO 20冊セットの買取を行ったスタッフからのコメント
今回お伺いしたのは、東京都板橋区にお住まいのご依頼主様です。都営三田線沿線の閑静な住宅街に建つ一戸建てで、玄関から奥へ進むと、お子さまの成長とともに集められた書籍や教材が整然と並ぶリビングの一角が目に入りました。壁面には低めの本棚が設置され、手の届きやすい高さにさまざまなジャンルの児童書や図鑑がぎっしり詰まっています。背表紙の並びや色合いからも、日々の暮らしの中で何度も手に取られ、家族の学びの時間に寄り添ってきたことが伝わってきます。今回お譲りいただいたのは、人気シリーズとして知られる「小学館の図鑑NEO」全20冊セットでした。
査定用に一冊ずつ確認させていただくと、カバーの色あせや角の潰れはごくわずかで、全体的にきれいな状態を保っています。ページの破れや書き込みはなく、付録のDVDもすべて揃っており、盤面には傷や汚れも見られませんでした。図鑑は内容の充実度から使用頻度が高く、ページの折れやカバーの破損が発生しやすいのですが、今回のセットは使用感が少なく、保存状態の良さが際立ちます。特にDVD付きの図鑑は付録の紛失が査定額を下げる大きな要因になるため、全巻揃いかつ付録完備という条件は高評価につながります。
「小学館の図鑑NEO」シリーズは、生き物や自然、科学、乗り物など、多岐にわたるテーマを扱った児童向け図鑑で、写真やイラストの質が高く、解説もわかりやすいことで定評があります。発行当初から改訂を重ね、最新の研究成果や写真を反映している点も魅力で、家庭学習や自由研究の資料として全国の家庭や学校で広く活用されています。内容は専門家の監修を受け、信頼性の高い情報が満載。視覚的にも楽しく、親子でページをめくりながら学びを深められる構成となっており、長く使える図鑑として高い評価を得ています。
板橋区は教育熱心なご家庭が多く、学習教材や図鑑、児童書の買取依頼が頻繁に寄せられます。大きな公園や図書館、児童館が充実しており、子どもたちが本に親しみやすい環境が整っているのも特徴です。今回のご依頼主様も、幼少期からお子さまに本や図鑑を手渡す習慣を大切にされてきたとのことで、「小学館の図鑑NEO」は学齢や興味に合わせて一冊ずつ揃えていったそうです。保管方法にもこだわり、本棚は直射日光の当たらない場所に置き、湿度管理も徹底されていました。こうした日々の配慮が、今回の高い保存状態を生み出しています。
査定時に特に重視したのは以下の4つのポイントです。
- セット内容と揃い具合
図鑑シリーズは単巻でも価値がありますが、全巻揃いやテーマ別のセットは需要が高く、特に最新版や改訂版を含む場合はさらに評価が上がります。今回の20冊セットはラインナップが充実しており、動物、恐竜、昆虫、魚、植物、宇宙、地球、天気、人体、乗り物など主要テーマがすべて揃っていました。 - 保存状態の良さ
図鑑はサイズが大きく重量もあるため、使用時や収納時に角の潰れや背表紙の折れが起きやすいのですが、今回のセットはそうしたダメージがほぼ皆無。ページの発色も鮮やかで、手垢や汚れも少なく、使用感をほとんど感じさせませんでした。 - 付属物の有無
付録DVDやしおり、ポスターなどの付属物が揃っているかは査定に大きく影響します。今回はDVDが全巻分揃っており、再生確認でも不具合はなく、ケースやラベルの状態も良好でした。 - 市場での需要動向
「小学館の図鑑NEO」は教育関連の書籍市場でも常に安定した需要があり、新品価格も比較的高めに設定されています。中古市場でも、全巻セットや状態の良いものは品薄傾向にあり、入荷してもすぐに売れてしまうため、高額買取が可能です。
ご依頼主様は「子どもたちが大きくなって使わなくなったけれど、きれいな状態なので誰かの役に立ててほしい」と話されていました。当社ではその思いを大切にし、必要としている家庭や教育現場に渡せるよう、適正かつ高水準の査定を行っています。今回も査定額や市場状況をご説明し、ご納得いただいた上で即日買取・お支払いを完了しました。大量の図鑑も当社スタッフが梱包から搬出まで行うため、お客様の負担は一切ありませんでした。
板橋区は子育て世帯が多く、学習書や児童書の需要も高いため、教育関連書籍の買取実績が豊富です。特に図鑑や辞典、全集などのシリーズは、中古市場でも安定して売れるため、揃いが良く保存状態の優れたものは積極的に高額査定しています。当社は出張費無料で、最短即日訪問にも対応。査定員は児童書や学習書の市場動向に精通しており、最新の相場を踏まえて正確に評価します。
今回の買取を通じて改めて感じたのは、図鑑は単なる学習資料ではなく、子どもたちの好奇心や探究心を育む「知識の宝庫」であるということです。一冊の図鑑がきっかけで将来の夢や興味の方向性が決まることも少なくありません。大切に使われてきた図鑑が、次の家庭や学びの場で再びページをめくられ、新しい発見や感動を生み出すことは、私たちにとっても大きな喜びです。当社では板橋区全域(大山、中板橋、ときわ台、志村、成増など)をはじめ、東京23区と近郊で出張買取を行っており、「小学館の図鑑NEO」のような児童向け図鑑から、児童文学全集、学習まんがシリーズ、専門書、美術書、古典籍、洋書まで幅広く対応しています。保存状態や揃いの良さを丁寧に評価し、次世代へと引き継ぐお手伝いをいたします。児童書や学習書の整理をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。