小学館の図鑑NEO 12冊セットの買取実績詳細


小学館の図鑑NEO 12冊セットの買取を行ったスタッフからのコメント
東京都世田谷区にお住まいのお客様より、小学館の人気学習図鑑シリーズ『小学館の図鑑NEO』より、厳選12冊のセットをお譲りいただき、ブックリバーにて高価買取を実施いたしました。図鑑NEOシリーズは、「見る・調べる・学ぶ」を楽しみながら自然に身につけられる児童向けビジュアル図鑑として高く評価されており、2002年のシリーズ開始以来、数百万部を売り上げるロングセラーとなっています。
今回お譲りいただいた12冊セットは、いずれも人気タイトルで構成されており、カバー・ディスク(DVD)付き、さらに本文ページや綴じ具に傷みがない「美品」状態であったことから、査定基準に基づいて上限に近い価格でのお引き取りとなりました。
『小学館の図鑑NEO』は、幼児〜小学校高学年の児童まで幅広く対応した図鑑シリーズとして定評があり、文章の簡潔さ・図解の正確さ・写真の美しさ・編集方針の丁寧さなど、すべてにおいて完成度の高い学習教材です。また、シリーズによっては監修に大学教授や各分野の研究機関が関わっており、一般的な児童向け図鑑を超えた「本格的な学習書籍」として、保護者や教育関係者からの信頼も厚いシリーズです。
お客様からは、「子どもが小学生時代に夢中になって読んでいた図鑑でしたが、成長とともに読む機会がなくなったので、この機会にまとめて整理しました。保存状態が良かったことをしっかり見ていただけてうれしかったです」とのお声をいただきました。
ブックリバーでは、このような学習図鑑の買取において、巻構成の統一感・保存状態・付属品(DVDなど)の有無を丁寧に確認し、教材としての需要をしっかりと加味した査定を行っております。特に『図鑑NEO』シリーズは中古市場でも需要が非常に高く、まとめ売りであれば査定価格も高くなります。
今回の査定で特に評価を高めたポイントは以下の通りです:
- 人気タイトルを含む12冊セットで、構成のバランスが良好だったこと
単巻での需要が高い「恐竜」「昆虫」「人体」「宇宙」などを中心に構成されていたため、再販時にも即戦力となるセットとして評価しました。また、改訂版が複数含まれていたことも評価を後押しする要素となりました。 - 書き込み・ページ折れ・汚れが一切ない美品状態
学習図鑑は使用頻度が高いため、汚れや書き込み、折れ・濡れ跡がつきやすいジャンルですが、今回のご依頼品は保存環境が整っており、全冊きれいに保管されていたため、再販時にも高い評価を得られる品質でした。 - 世田谷区という教育意識の高い地域からのご依頼であること
世田谷区は、保育園・小学校・私立学習施設などが多数所在しており、家庭での学習支援や教育環境の整備に対する意識が高いエリアです。当店では、地域性と市場ニーズを踏まえ、教育関連書籍・図鑑類に関して特に柔軟かつ積極的な査定を行っております。
ブックリバーでは、小学館の図鑑NEOシリーズをはじめ、以下のような児童書・学習書籍の買取を強化しています。
- 小学館・学研・講談社などの図鑑シリーズ(NEO、LIVE、MOVE 等)
- 全巻または複数冊のまとめ売りセット(巻抜けなしで査定アップ)
- DVD付き図鑑(未開封・盤面傷なしの美品)
- 科学・社会・歴史・動植物・地理などの小中学生向け学習書
- 読み聞かせ絵本と学習まんがの組み合わせセット
以下の条件を満たす場合は、特に高価査定の対象となります。
- 書き込み・落書き・汚れ・折れ・日焼け・においがない良好な保存状態
- 付属DVD・ポスターなどがすべて揃っている完品構成
- 改訂版・最新版・特装版など新しめの書籍
- 同ジャンルで10冊以上まとめてご依頼いただいた場合(査定UP)
世田谷区をはじめ、東京都内では出張買取・宅配買取にも対応しております。「子どもが成長して使わなくなった図鑑をまとめて手放したい」「教材として大切に保管していた本を次に必要な方へ譲りたい」といったお考えをお持ちの方は、ぜひブックリバーにご相談ください。
LINE査定では、巻構成が分かるような写真を撮影して送っていただくだけで、スピーディーに概算査定をご案内可能です。査定・出張・宅配すべて無料ですので、お気軽にLINE・電話・メールにてお問い合わせください。
図鑑は、子どもたちが世界を知る“最初の窓”です。『小学館の図鑑NEO』のような良質な学習書籍は、次の世代の知的好奇心を刺激する大切な学びの一冊です。
世田谷区で児童書・学習図鑑・教材本の整理や売却をご検討中の方は、ぜひブックリバーにお任せください。経験豊富な専門スタッフが、一冊一冊の価値を丁寧に査定し、次の読み手へと責任をもって橋渡しいたします。