聖徳大学短期大学通信教育部保育科 教科書32冊セットの買取実績詳細

項目 | 詳細 |
---|---|
買取日 | 2025年7月14日 |
買取方法 | 出張買取 |
買取金額 | 14,800円 |
買取地域 | 東京都 渋谷区 |
ジャンル | 教育書 |
冊数 | 32冊 |
主な内容 | 聖徳大学短期大学通信教育部保育科 教科書32冊セット |
本の状態 | 目立ったキズ汚れなし |
聖徳大学短期大学通信教育部保育科 教科書32冊セットの買取を行ったスタッフからのコメント
東京都渋谷区にお住まいのお客様より、聖徳大学短期大学部通信教育課程(保育科)にて使用されていた教科書全32冊をお譲りいただき、ブックリバーにて高価買取を実施いたしました。本セットは、実際に履修に使用された主要科目のテキストが一式揃っており、かつ書き込み・インデックスなどもほとんど見られない非常に良好な状態で保管されていたため、教材としての再利用性と実用価値を重視したうえで、通常査定よりも高い評価での買取となりました。
聖徳大学短期大学部は、通信教育制度を通じて全国から保育士・幼稚園教諭を目指す学生の学びを支えている教育機関として知られており、その保育科は長年にわたって安定した受講者数と高い就職実績を誇ります。通信制という特性上、教材として使用される教科書類には、各領域における最新の教育・保育理論、発達心理学、幼児教育内容論、実践記録、指導案作成例、音楽・図工・体育などの実技教材などが網羅されており、保育の実務に直結する知識が詰め込まれています。
今回ご依頼いただいたセット内容は以下のような構成となっておりました:
- 保育原理・教育原理・保育内容総論・発達心理学・乳児保育
- 子ども家庭福祉・保育者論・障害児保育・健康・人間関係
- 表現(音楽・造形・身体表現)・言葉・環境・教育制度と家庭支援
- 実習関連教材・観察記録例・指導案実例集
- 教育課程論・保育課程・幼児理解・実習の記録と考察 等
すべての書籍が通信制で配布された公式テキストであり、通年を通じて履修する際の学習の中核となるものです。特に保育士国家試験に関連する科目は近年需要が高まっており、ブックリバーでは教材の網羅性・保存状態・使用の有無などを総合的に確認したうえで、専門書籍としての買取を強化しております。
今回の32冊は、保育科の履修に必要な主要科目の教材がほぼ揃った完品構成で、ページの折れ・マーカー・書き込みがほとんど見られず、開き癖のない未使用に近い冊子も多数含まれていました。特に実習科目に関する書籍や、図解が豊富な副教材も含まれており、再販時にも「そのまま使える保育教材セット」として高く評価できる内容でした。
お客様からは「保育士資格の取得を目指して通信課程を修了したあと、教材をどうしようかと悩んでいました。本当に丁寧に対応していただき、価値を理解して買い取っていただけたことに感謝しています」とのお言葉をいただきました。ブックリバーでは、単に使用済みの教科書としてではなく、“これから学ぶ誰かにとっての学びの入り口”としての価値を大切にし、真摯に査定・買取対応を行っております。
以下に、今回の査定で高評価となったポイントを3つに分けてご紹介いたします。
- 通信制教育に対応した網羅性の高い全科目セットであったこと
保育士・幼稚園教諭養成課程においては、さまざまな専門分野を横断して学ぶ必要があり、通信制教育ではすべてを自宅学習でカバーできるよう体系的にテキストが整備されています。今回の32冊セットは、教育原理・実習記録・表現技法までをカバーしており、履修者が複数科目を一気に学べる再利用可能な内容であったことが高評価の大きなポイントとなりました。
- 書き込み・破損のない美品状態で再販に最適
教材の多くは書き込みやマーカー使用が施されることが多いのですが、今回のセットはそのほとんどが未使用に近い美品状態で、ページ折れやカバー剥がれも見られませんでした。加えて、観察記録や実習関連資料の一部は別冊添付式で残っており、「これから使う人がそのまま学習に使える」コンディションが整っていたため、再販時にも極めて高い需要が見込めると判断されました。
- 渋谷区という教育・福祉・保育意識の高いエリアからのご依頼
渋谷区は子育て支援や保育政策にも積極的な自治体として知られており、保育従事者・教育関係者・再就職希望者が多く暮らす地域でもあります。短期大学通信教育課程のような柔軟な学びの形に理解のある地域でもあり、再販ルートにおいても安定した需要が見込まれることから、地域特性を反映した積極的な査定を実施しています。
ブックリバーでは、聖徳大学短期大学部をはじめとする保育・教育系通信課程の教科書、専門書の買取を強化しています。特に以下のような構成を歓迎しております。
- 教育・保育・幼児心理・福祉・発達などの科目を含む全冊セット
- 通信制大学・短期大学(明星大学、放送大学、武蔵野大学など)の指定教科書
- 実習記録・観察記録・指導案資料・図工・音楽などの副教材
- 保育士試験・幼稚園教諭資格に対応する最新教材・参考書
- 状態良好・未使用・付録付き・近年版の教材群
また、以下の条件を満たす場合は、特に高価査定の対象となります。
- 書き込み・インデックス・開き癖のない良好な保存状態
- 複数冊・複数学期分のセット構成(20冊以上で査定アップ)
- 実習・指導案・副教材などの付属資料が揃っている
- 最新課程(3年以内の改訂)に準拠している教材
渋谷区をはじめ東京都内では出張買取・宅配買取にも対応しております。「家の中の教材を一括整理したい」「卒業後に使わなくなった教科書を売りたい」という場合も、ぜひお気軽にご相談ください。LINE査定では、表紙・背表紙を撮影していただくだけで、概算査定をご案内することが可能です。
保育の学びは、子どもたちの未来をつくる力を育むもの。通信教育で得た知識と経験の記録である教科書も、次の誰かの学びと成長を支える教材となります。
渋谷区で保育系教材・教育書の整理をご検討中の方は、ぜひブックリバーにご相談ください。一冊一冊の状態を丁寧に確認し、教材としての価値を的確に見極めたうえで、誠実に対応させていただきます。査定・出張・宅配すべて無料。まずはLINE・電話・メールにてお気軽にお問い合わせください。あなたの教材を、未来の保育士・教育者へとつなぐお手伝いをいたします。