嵯峨本徒然草 上下巻2冊組の買取実績詳細


嵯峨本徒然草 上下巻2冊組の買取を行ったスタッフからのコメント
東京都新宿区にお住まいのお客様より、日本古典文学を代表する随筆『徒然草』の嵯峨本復刻版・上下巻2冊組をお譲りいただき、ブックリバーにて高価買取を実施いたしました。お持ち込みいただいた本書は、江戸初期の古活字本「嵯峨本」の書風を忠実に再現した美術印刷による復刻版で、表紙・見返し・帙(ちつ)・解説書がすべて揃った完品構成でした。書誌学的・文学的にも資料価値が高く、保存状態も極めて良好であったため、当店査定基準に基づき上限に近い価格でのお引き取りとなりました。
『徒然草』は、兼好法師(吉田兼好)によって鎌倉時代末期に書かれた随筆集であり、『方丈記』『枕草子』と並ぶ「日本三大随筆」の一つとされる名著です。教養書・文学書として長く親しまれてきた本書は、時代や身分を越えて読み継がれてきたことでも知られており、日本人の価値観や美意識を今に伝える貴重な文化遺産です。その中でも「嵯峨本」と呼ばれる写本様式は、慶長年間に京都・嵯峨本阿弥家で刊行された装飾性の高い古活字本であり、日本における書物デザインの到達点として美術書籍の世界でも高く評価されています。
今回お譲りいただいた上下巻2冊組の復刻本は、原本が国宝級とされる嵯峨本徒然草を、当時の書体・組版・紙質を可能な限り忠実に再現し、現代の技術で丁寧に復刻されたものです。本文の文字は活字ではなく手書き風の活字を使用し、行間や漢字の形まで当時の風情を再現した見事な造本となっておりました。紙は奉書紙を用い、表紙には金箔風の意匠が施されるなど、外観・手触りともに高い芸術性を備えた逸品で、現代の出版物としては極めて丁寧な製本・装丁が施されたものといえます。
お客様からは「祖父の遺品のなかにあり、一度も読まれた形跡のないまま大切に保管されていました。見た目の美しさからも価値があるのではないかと思い、専門性のある買取店を探していました。丁寧に取り扱っていただき、納得のいく価格を提示してもらえてありがたかったです」とのお言葉をいただきました。ブックリバーでは、歴史書・古典文学書の買取において、学術的価値・資料性・装丁の美術的要素などを重視し、一般古本とは異なる特別査定を実施しております。
以下に、今回の査定で特に高評価につながったポイントを3つご紹介いたします。
- 嵯峨本の復刻版という資料価値と装丁美術性の高さ
「嵯峨本徒然草」は、江戸初期の出版文化の粋を集めた作品とされ、美術書としても非常に評価が高いタイトルです。復刻版であっても、丁寧な印刷と製本がなされていれば、それ自体が資料的価値・観賞用書籍として需要があり、学術機関や個人コレクターによって高い評価を受けます。今回の上下巻も、金箔押しの表紙、和綴じ製本、帙付きという完品構成で、再販価値が非常に高く見込まれました。
- 書き込み・破損のない美品状態、付属品完備
本書は和綴じという特殊な構造上、経年による折れ・緩み・紙のしわが発生しやすいものですが、今回のご依頼品はそうした劣化がほとんど見られず、保存状態が非常に良好でした。解説書・外箱・帙がすべて完備していたため、研究資料や展示資料としてもそのまま利用可能なコンディションであると判断いたしました。
- 新宿区という文化的中心地からのご依頼
新宿区は、大学・専門学校・研究施設・大型書店などが集まる日本有数の文化集積地であり、古典文学・歴史資料への関心も非常に高いエリアです。また、学術的な再販ルートが確立されているため、こうした価値ある古典文学関連書籍は、地域性もふまえた査定方針により積極的な価格設定が可能となっております。
ブックリバーでは、『徒然草』をはじめとする古典文学・歴史資料・美術装丁本の買取を強化しております。特に以下のような資料は高額査定の対象となります。
- 復刻版古典(嵯峨本、巻子本、和綴じ、限定版、学術印刷など)
- 書誌学的価値の高い復刻本(近代活版の復元・研究版など)
- 解説付き・帙付き・木箱入り・限定番号入りの美術本
- 古筆・仮名草子・写本・典籍に関連する学術書
- 和本系全般・日本文化史・出版文化に関する研究資料
以下の条件を満たす場合は、さらに高価査定の対象となります。
- 美品状態(虫損・破れ・書き込みなし)
- 限定版・復刻部数記載あり
- 付属品完備(帙・外箱・解説書・読書栞等)
- 同系統の資料をまとめてご依頼いただいた場合(査定UP)
新宿区をはじめ、東京都内では出張買取・宅配買取のいずれにも対応しております。「由緒ある書籍を整理したい」「保存していた古典書籍の価値を知りたい」といったご相談も大歓迎です。LINE査定では、書影や巻構成、附属品の写真をお送りいただくだけで、概算査定をご案内可能です。
古典は、過去と今をつなぐ架け橋です。『徒然草』のような一冊には、数百年の時を超えて、人の想いと美意識が生き続けています。
新宿区で歴史書・古典文学・復刻本の整理や売却をご検討の方は、ぜひブックリバーにご相談ください。専門スタッフが一冊一冊の価値を丁寧に見極め、誠実に査定・買取いたします。査定・出張・宅配すべて無料。まずはLINE・電話・メールにて、お気軽にお問い合わせください。大切な一冊を、次の世代の読者へと橋渡しいたします。