晋書の買取実績詳細
- 買取書籍名
- 晋書
- 買取金額
- ¥74,000
- 買取日
- 2025年8月9日
- 買取方法
- 出張買取
- ジャンル
- 歴史書・地理書
- 冊数
- 53冊
- 主な内容
- 晋書 53冊セット
- 本の状態
- 状態不良
- 買取理由
- 蔵所整理
- 高価買取となった理由
- 欠巻のない完品かつ美品は市場でも希少なため、今回のような揃いの良いセットは高価買取の対象となるため
※掲載している買取実績は、お客様の同意を得た上で一部情報を加工しております。買取価格は市場価値や本の状態により変動いたします。
晋書 53冊セットの買取を行ったスタッフからのコメント
この度ブックリバーでは、東京都江戸川区のお客様より、中国正史のひとつ『晋書』全53冊セットをお譲りいただきました。本書は、唐代に房玄齢らによって編纂された晋王朝(西晋・東晋)の歴史をまとめた紀伝体の史書で、皇帝の事績、名将や文人の列伝、制度志、地理志など多岐にわたる記録を収録しています。東洋史や漢籍研究において重要な位置を占める資料であり、歴史学者や愛好家に広く求められています。
お持ち込みいただいたセットは、函付きで全巻揃い。本文には書き込みや破れもなく、ヤケやシミも軽微な良好保存状態でした。漢籍や正史全集は発行部数が限られており、特に欠巻のない完品かつ美品は市場でも希少なため、今回のような揃いの良いセットは高価買取の対象となります。
お客様からは「書庫で長年大切に保管していました。学術的価値を理解して査定してもらえて安心しました」とのお声をいただきました。ブックリバーでは、漢籍・中国史関連の全集について、巻数の揃い、版、発行元、保存状態を丁寧に確認し、学術的価値を踏まえた査定を行っています。
『晋書』は、五胡十六国時代を含む晋代の政治・軍事・文化を詳細に記録しており、東晋時代の南北朝分裂期の史料としても貴重です。特に人物列伝には、諸葛誕、王羲之、祖逖など後世に名を残す人物が多数登場し、中国古代文化史の研究にも欠かせない情報源です。
査定時の評価ポイントは以下の通りです:
- 全53冊が揃っているか(欠巻なし)
- 函・カバー・付録の有無と状態
- 本文の保存状態(ヤケ・破れ・書き込み・シミの有無)
- 発行元・版(中華書局や汲古書院など評価の高い版元は加点)
- 研究資料としての需要と市場希少性
ブックリバーでは、江戸川区をはじめ東京都内全域で出張買取にも対応しております。漢籍、正史全集、東洋史関連資料の整理をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。長年受け継がれてきた貴重な歴史資料を、次の研究者や愛好家のもとへ丁寧に引き継ぐお手伝いをいたします。